周りの芽吹きに併せて 12/3/31(18:57)
1970⁄04⁄12 Tags :
もはや、私が言う必要が無いくらい春で温かいです。
夜中に大雨がやってきて、昼ごろには晴れ間。
なんとも面白い季節がやってきたもんだ。苦手だけど。

○ 自分でやってしまっていることなのですが
「う~ん、なんかやれることないかな?」
をキッカケに描き始めるのは違う気がする。
と、発端はどうあれ、いよいよ発進ですな。
棚も進めてるけど、取っ手を探し回るという
なんとも地味な展開しか無いのだ。
長いことやってない&ほぼ始めての水彩
要領もコツもサッパリ分からぬまま
ジワジワ進めております。

多くの方が使ったことがあるであろう水彩絵の具
一度塗ったところも、水をかければ溶けてしまう
そいでもって、今回は透明水彩
(小中学校で主に用いられるのは不透明水彩)
画材の選択動機はキレイなムラを狙ってのことなのですが
ちょっとした手違いで、スグに酷いことに。
この「溶ける」ってのが水彩絵の具特有の面白い特徴なのですが
上手いこと感覚を身に付けていかなけりゃなりませんな。
○ ってな感じに、やっとこさ進み始めたお絵描き。
本当の所を言えば、万全の体制を整えて挑みたい所。
けども、肩やら背中やらは、しっかり痛い気味。
春のせいなのか、急に雨が降るお天気模様のせいか。
なんにしても、体力ってのが一番大事ですな。
ようやく動き出した、最年度末。
上手いこと、周りの芽吹きに併せてやっていきたいです。
「美味しいものが好き」というだけで
なんの野菜にしても美味しければ何でも好き。
と、なんとも欲張りな答えで。
そいつぁ答えになってない。
と、改めて考えなおしてみたところ
「しいたけ」が結構好きなのかもしれない。
という答えに。
焼肉のは、肉:しいたけ=1:1でも良いかもしれない。







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて
夜中に大雨がやってきて、昼ごろには晴れ間。
なんとも面白い季節がやってきたもんだ。苦手だけど。

明日から、新年度になる訳なのだ
○ 自分でやってしまっていることなのですが
「う~ん、なんかやれることないかな?」
をキッカケに描き始めるのは違う気がする。
と、発端はどうあれ、いよいよ発進ですな。
棚も進めてるけど、取っ手を探し回るという
なんとも地味な展開しか無いのだ。
長いことやってない&ほぼ始めての水彩
要領もコツもサッパリ分からぬまま
ジワジワ進めております。

多くの方が使ったことがあるであろう水彩絵の具
一度塗ったところも、水をかければ溶けてしまう
そいでもって、今回は透明水彩
(小中学校で主に用いられるのは不透明水彩)
画材の選択動機はキレイなムラを狙ってのことなのですが
ちょっとした手違いで、スグに酷いことに。
この「溶ける」ってのが水彩絵の具特有の面白い特徴なのですが
上手いこと感覚を身に付けていかなけりゃなりませんな。
○ ってな感じに、やっとこさ進み始めたお絵描き。
本当の所を言えば、万全の体制を整えて挑みたい所。
けども、肩やら背中やらは、しっかり痛い気味。
春のせいなのか、急に雨が降るお天気模様のせいか。
なんにしても、体力ってのが一番大事ですな。
ようやく動き出した、最年度末。
上手いこと、周りの芽吹きに併せてやっていきたいです。
トラックバックテーマ 第1403回「好きな野菜は何ですか?」
特に好き嫌いはありません。こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「好きな野菜は何ですか?」です私はずばり、ほうれん草が大好きです!!ほうれん草ってクリームソースにも合うし、炒めても美味しいですおひたしとかも大好きですね(*´∇`)昔嫌いだったピーマンも今は大好きです!!あの苦味がたまらないです嫌いな野...
トラックバックテーマ 第1403回「好きな野菜は何ですか?」
「美味しいものが好き」というだけで
なんの野菜にしても美味しければ何でも好き。
と、なんとも欲張りな答えで。
そいつぁ答えになってない。
と、改めて考えなおしてみたところ
「しいたけ」が結構好きなのかもしれない。
という答えに。
焼肉のは、肉:しいたけ=1:1でも良いかもしれない。







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて