雨が降っても降らなくても。 12/4/29(17:34)

1970⁄04⁄12 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 雨が降っても降らなくても。 12/4/29(17:34)   
思えば、今月の頭には桜がどうたらとか
新学期、新年度がどうたらとか言ってたんですよね。
そして、もうすぐ5月。早いよ!!

イラストレーター ヒトリゴト

逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。


○ なんか、イイ感じに疼き始めております。
「描きたいかもなー」くらいの気分。

なので、ココは心を鬼にしてゲームをすることにします。

クロノトリガーは、魔王との対決目前で
Minecraftは30分以上砂を集めて帰宅中に襲われました。
(コモンアイテムとはいえ、すごい悔しかった)

ゴールデンウィークは、ゴールデンに仕上げる予定。


○ わざわざ書くほどの事でもなんでもないのですが
普段使ってる腰袋がぶっ壊れてしまいました。

今はちょっと勘弁してキャンペーン中なのですが
さすがに、壊れたままだと支障ばかりなので
ずっと我慢してた、新しいものをお求めになりました。

20120429_02.jpg

ホントは、デパートのオシャレっぽいやつに
目を付けていたのですが、毎度の事
行ってみたら、その商品はもう無い結末に。

数件ホームセンターをハシゴして選んだブツ。
やはり100円均一の、なぜか300円だったものとは
訳が違いますな。
とてつもなく使いやすいです。

デカクて沢山入る割に、全く邪魔にならない結果に。
走っても、モノが落ちたりしないしね。
後は、自分が慌てて置き忘れたりしなければOK

最終的には、もう1つ2つくらい装備したいのですが
一先ずコレで支障は殆どありません。

腰袋用のベルトもちょっと気になってるんですけどね。


○ 絶賛、お絵描き禁止キャンペーンではあるのですが
もう一つ、新たに買ってみたブツがあります。

20120429_03.jpg

ノックタイプの消しゴム。
似たような商品は今までにもあったと思うのですが
モノを手にとって眺めていると
細かい部分の調整に良さそうな感じでした。

カドケシにも魅力を感じてたのですが
なんとなく、手間が掛かりそうと敬遠してたところ。

油性ボールペンの二の舞になりそうな予感もしつつ
今後はシャープペンよろしく、鉛筆で行きそうな気がしております。

いかんいかん、今はゲーム日和だ。

「あなたは話し手?それとも聞き手?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「あなたは話し手?それとも聞き手?」です!私は結構しゃべると止まらないので話し手になっている場合が多いです聞くのも好きなのですが、気がつくと一人喋りしていることが結構あります私の友人も話し手にまわる人の方が多いので間違いなく周りから見ると、全員喋りっぱなしでうるさ...
トラックバックテーマ 第1421回「あなたは話し手?それとも聞き手?」

ホントは聞き手になりたいのに
どちらかと聞かれれば話し手です。

でも、話したところでそんなに面白い話は出来ないので
誰かが話してる所にチャチャ入れるのが現実かも。

ただ、ソレは結構慣れてきた相手に限ってのこと。
あまり接点がない状態だと

「うーん、今日はいい天気ですね」
「おぅ」

で気まずい空気になってしまったりとか。

メインスタンスは聞き手で
かつ、気軽に知らない人に話しかけれる人とか
とても尊敬するのです。
   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

No title

どもども
ゴールデンウィ―ク・・・なにがゴールデンなのか
いまだにわからない職種のおやじです。
ウエストポーチ
おやじは革で自作ですよ~
まぁ美容師のシザーケース見たいなもんですが
自作オーダーなので何でもありです(笑)

このケシいいですね~
今度おやじも文具屋で捜索してみまぁ~~す。

Re: No title

No.K さん> ゴールデンウィークの元は、アメリカンだったか
映画を沢山見ようキャンペーンで作られた言葉だった気がします。
故に、商業的と言うことで「大型連休」なんて言い回しをしてるテレビ局があったり。

そういえば、随分映画も見てないですな。

自作ができると心強いですね。
今回のベルトポーチ、実戦までちょっと不安だったのですが
いざ使ってみると、かなり使い勝手が良かったです。

なんとか満足できてるので
自作もしてみたいけど、さすがにコレ以上手を増やすのはやめとこうと思います。
最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー