また、背中が痛くなってきた 12/5/3(19:31)

1970⁄04⁄12 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - また、背中が痛くなってきた 12/5/3(19:31)   
一日を適度に過ごすのであれば
適度に動いて、適度に止まって、適当に考えるのが
イイような気がするのですな。

イラストレーター ヒトリゴト

3Dは酔いにくいけど、半日とかやっちゃうとね。


○ ゴールデンウィークの予定をゲームと構えてはいるのですが
一日中やってると、妙な罪悪感(嫌悪感?)に苛まれる&
妙な疲れを催して、翌日に支障をきたす。
と、言うことでホームセンター物色の巻。

そいでもって、お買い求めたは巷で噂のアイスプラント
ASCII.jp:外はプチプチ、中はトロ~リ!
近未来野菜「アイスプラント」を食らう!


20120503_02.jpg

茎葉の水泡みたいなのが特徴なのですが
鉢植えにして、土を固めるために水を撒いた水滴残り。

数日前、ホームセンターで見かけていて
ポイントが多くなる日に買おうかなー。なんて思ってたら
広告の品で出てるじゃん!ってな状況に。
お店の方に、この広告で切り上げみたいに言われてたので
ポイント云々じゃなくて、さっさと購入することに。
(残り20株も無かった)

なにやら、天然の塩味が効いてて美味しいとのこと。
味ってよりも、葉っぱを触った時に多肉植物のような
肉厚っぷりを感じたので
その食感を頂くことが真の目的。

う~む、近い内は自分で花も含めて
菜園をする気は無かったんですが
やっぱ、食べ物のこととなると、ちょいと変わりますな。

サントリー野菜のシュガーミニってな
ミニトマトも気になってるんですが、さすがに
支柱を要するようになると戸惑いますな。


○ 先日、友人と話してる中でクロノトリガーのBGMがよろしいぞ。
と、伝えた所
「おぉ!良いね。ところで、この楽器好きなんだけど何?」
と聞かれて答えれなかったの巻。



弦楽器っぽいけど、なんとも言えない。

話は進んで「私はワンダープロジェクトのBGMが好きだ」
「そういえば、モグラーニャってのがおもしろいかも」

と、だんだん脱線していって
各自のお気に入りフォルダの展開合戦に。



で、上の動画を送られた訳なのですが
それをみながら思ったのが、バカリズムの升野さん
司会者ネタのモチーフは渡辺 徹さんの司会節じゃないか?
という件。



升野さんとは何の接点も無いので、真相は闇の中なのですが
本人に会って、雑談する機会があれば
聞いてみたいような、そうでもないような。
(聞いたところで、妙な空気になるだけだろうしね。)


「五月といえば何を思い浮かべますか?」

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「五月といえば何を思い浮かべますか?」です。今日から五月になり、大型連休の真っ最中ですね!みなさん、連休はいかがお過ごしでしょうか。五月には、色々なイベントがありますが皆さんは、五月といえば何を思い浮かべますか?子どもの日があった...
トラックバックテーマ 第1423回「五月といえば何を思い浮かべますか?」

あの、ちょいとベタつきの強い餅的な奴!

多分、チマキのことだろうと思うのですが
あまり食べ慣れていないので、なんともです。

後はショウブとかかな。
未だに、アヤメやらカキツバタやらとの区別を
ハッキリと覚えておりません。

睡蓮と蓮みたいに明らかな違いがあるんだろうけど
イマイチ草花の覚えが悪いのです。

生き物に比べて、好きになったの最近だしね。
   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

No title

休みの日にずっとゲームやってると確かに罪悪感を感じます。
罪悪感と言うか、時間の無駄遣い感?
でもやりたいときにやるからゲームは楽しいんですよ。

こんにちは

アイスプラント、どんな味がするんでしょう。
観葉植物みたいなのに食べれるなんて、不思議な感じですね。
シュガーミニもおいしそう♪
名前が食欲をそそりますね(^^)。
我が家は今年も大量にトマトを作りますよー。

Re: No title

かめとと さん> なんだか、夕方まで寝ちゃった的なもったいなさですよね。
朝早く起きてから、お昼までやるのも、未だに「ちょっと…」ってなっちゃいますし。
楽しいからやってるはずなんですけど、不思議ですよね。

Re: こんにちは

パティ さん>こんにちは。

簡単に下調べをしてみると、塩味のする野菜だとか。
肉厚な葉っぱを触った感じでは、観葉植物の多肉植物のようなイメージを持ったのですが
思い返して見る限り、近い食感のものを食べた記憶が無いです。
(あくまで、触って感じたイメージです)

パティさんの旦那さんが、苗を巻いているのを聞きながら
「さすがに、自分ではすることないかなー」って思ってたのですが
う~ん、何がキッカケになるか分からないですね。

シュガーミニとピュアスイートミニ(記事には書いていませんが)
なにやら、OKサインが出たので始めるかもです。
普段、お菓子とか買わないので、これくらいは…いいかなー。

No title

こんにちはー、随分ご無沙汰しておりました(礼

ゲームやネットサーフィンを一日中していた時の後ろめたさ、よくわかります!!
お掃除やお買い物、工作なんかをした時は、やりきったな、という気がして、充実感があるんですけどネー。
部屋がきれいになったとか、○◯が出来上がったとか、目に見える成果があるかないかの違い?
純粋に楽しさを求めてやっているはずの行為にも、無意識のうちに生産性を求めてしまっているんですかね...(悩
今も昔も、遊んでいる最中はによによ、終わってからもんもんの繰り返しです。


そして、菜園オープン、おめでとうございますー。
アイスプラントの名前は聞いたことがあったのですが、チルさんの記事を読むまで、ずっと寒い地域にはえる草の一種だと思っておりました(残念。イメージ的にはスカンジナビアとかに自生している
収穫とお味見レポート、楽しみにしておりますのでー!!

Re: No title

エッカ(ナギカルタ) さん> こんにちは。
こちらこそ、絶賛☆何も描いてやらねぇぜキャンペーン中、大放出中!
にも拘わらず、足を運んで頂いてホントにありがとうございます。

頂いたコメントの内容、仰る通りで
買い物や掃除など、身体を動かした用事・遊びなどは
殆ど後悔することが無いですね。

以前、一瞬だけMinecraftで延々と木を切り続ける作業をしてた時は
「なんか、これだけで楽しいって異常じゃね?」って思ってたんですが
多分、今やると「嗚呼」ってなるんだろうなーという気がします。
(キーボードを押しながら、マウスをカチカチやってるだけなので)

なんとなく、ゲーム(もしくはビデオ)三昧の環境に
慣れないのかが分かった気がします。


菜園といっても、たった3鉢ですが…
別の方へのコメント返しにもしたのですが
その後、オーナーとの会議の末、ミニトマトも2鉢ほどやってみるか!
ってな結末になっています。

アイスプラントは、アフリカだかどこだか
乾燥しやすい場所に生える植物だそうです(湿気と暖寒は別物ですが)
売られてるモノを見かけたら、是非葉っぱを触ってみてください。
あのブギブギ感は、なにやらクスグラれるものがありますよ。

塩味の風味という噂に惑わされて
スグにでも食べたい衝動に駆られていますが
今はまだ苗の葉なので、全力で我慢してます(POPの説明文にも注意書きアリ)
じっくりと楽しむべく、真心込めて育てていこうと思います!
最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー