頭良くてかっこ良くて速い犬、ボルゾイのペン画

2010⁄11⁄27 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 頭良くてかっこ良くて速い犬、ボルゾイのペン画   
ボルゾイのペン画 線画 大型犬 イラストレーション

ボルゾイ
【Borzoi】


目:ネコ目(食肉目) Carnivora
科:イヌ科 Canidae
分類群:サイトハウンド Sighthound
体高(肩の高さ):74.5~80cm
寿命:10~12年
改良起源:ロシア
gallery_picasa.png画像クリックで拡大表示しますよ

凛々しい顔つきがかっこいい犬、ボルゾイです。
うん、戦ったら圧倒的に負けるね。
 
 

むっくりした姿


でっかい犬のボルゾイ
室内での番犬として飼ってみたい犬です。かなり頭いいみたい。

以前、小型犬可の物件に住んでたんですけど
「ほら、ライオンと比べたら小型ですよ」って言い訳で飼えないか考えてました。

実際には1度しか見たことないですが、すごい迫力でした。
そして無駄に吠えないという噂。

犬を飼うならサルーキボルゾイ
サルーキは石油王になったら考えます。

ロシア原産ボルゾイ、元はオオカミを狩る猟犬として活躍していました。
狩りの為には飼い主を離れ、オオカミを追っていかなければなりません。
その為、自分で判断して行動Xする必要があります。
そりゃ、頭いいわ。

また、ボルゾイはロシア語で「俊敏」を意味しているそうで
50km/hで爆走します。(おしい、ジャックウサギのが少し速い)

また、ボルゾイの交配を行っていったのは貴族階級の人々。
上品な容姿は、その所以からのような気がします。


文字を入れてグラフィックデザイン


ボルゾイのペン画 マハトマ・ガンジー 言葉 名言

ペン画と英文字でデザイン。
先ずは犬ってことでDogと、学名のCanis lupus familiaris
下には、ボルゾイの英名 Borzoi
そして、ボルゾイの旧称 Russian wolfhound
昔はロシアンウフルフハウンドと呼ばれていたんですね。

ボルゾイの下の言葉は、インド独立の父として有名な
マハトマ・ガンジー(1869/10/2 - 1948/1/30)の言葉です。

You should be the change that you want to see in the world.
"Mahatma Gandhi"


【簡易訳】
あなた自信が、この世界で見たい(望む?)変化でなければなりません。

私の解釈としては、自分が求めるモノになるためには
自信が変わらなければいけないという風に捉えました。

噛み砕けば、口だけではダメで、行動しなさいな。
と、いった感じなんでしょうか?
有名なガンジーさんなんで、色々と論じられているかと思います。
世間論と異なってたらゴメンなさい。

体格から、大きな声を出しそうなボルゾイですが
殆ど吠えないそうです。
また、オオカミ狩りという独自の判断が要求されることにも対応します。

口ばかりではなく、考え、そして行動するという印象から
ボルゾイにはこの言葉を当てました。


カラーバリエーション


ボルゾイ ペン画 プレーン 線画 大型犬 イラストレーション

ボルゾイ:プレーン

セピアかな?と思ったけど
実物を意識して調整してたら、プレーン系になりました。
クラッカーと、お紅茶と、ボルゾイって感じで。




ボルゾイ ペン画 インク 線画 大型犬 イラストレーション

ボルゾイ:インク

起源のロシアを意識して。
2010年のロシアは暑かったようですが、やっぱし寒いイメージ。
今回のボルゾイにこの色は、クールな印象。




ボルゾイ ペン画 ナッツ 線画 大型犬 イラストレーション

ボルゾイ:ナッツ

チョコかなぁ。って思ってたけど調整でナッツに。
実際は白い毛並みがキレイだったりもするんで
ボルゾイには少し明るいトーンが似合いますね。



おまけ動画


走るのが速いぞ!ボルゾイ
ということで、レースなんかもあるみたいですね。
容姿に能力、頭脳と天は二物も三物も与えた模様。

YouTubeYouTube:borzoi run


YouTubeYouTube:ボルゾイ姉妹VSハスキー


今回、私はペンで描きました。
2年ほど前、女流日本画家松井冬子さんが話題になって
その際に見られた方も多いかもしれませんが
切断された長期の実験】という作品の犬のモデルがこのボルゾイな気がします。


YouTubeYouTube:japanese art (vol.1)
※動画の4:05あたり



ボルゾイは洋犬ですが、日本画に上手く溶け込んでいます。
また、ポケモンギャロップ、モデルはユニコーンだと思うのですが
足の毛(炎)の生え方はボルゾイの特長も参考にしているような気がしました。

私としては、描きながら
ウルトラマンに出てくるドドンゴを思い出してました。

   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : イラスト  ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー