7月に向けて万全だね 12/6/17(18:28)

1970⁄04⁄12 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 7月に向けて万全だね 12/6/17(18:28)   
復活です。
PCは入院旅行でしたが、私はどこも出かけずだったので
思い切って、作業棚の段の位置を変更。
こういう時にでもヤラないと、なかなか動かなかったりしますよね。

イラストレーター ヒトリゴト

治療室より戻って参りました。


○ 長いのやら、あっという間だったのやら。
ようやくPCが治って戻って参りました。

私は特にどこにも出かけませんでしたが
PCの方は、東京だかどこだかの修理センターに行ってた模様。
保護者同伴での付き添いチケットまでは
さすがに天下のアップルといえど無理だったのでしょう。

一旦、送り出してからというモノ
出発直前に友人と雑談で出てきた「代パソコン」について。
PCが不調の場合、代わりに使えるものを貸してくれないかどうか?
という事なのですが、さすがに無謀とは分かりつつも
日数を重ねていくに連れて、疑問が湧いてきたので早速お電話。
特に金品を要求するつもりは一切なくて、ほぼ興味本位に。

新PCを買った時点で、3ヶ月くらいの無料保証。
で、3.5万円くらい上乗せすることで、3年ほど
延長でサポートしてくれるというものがあります。
(修理サービスは1年だったかも)

この度、起こってた症状はカーネルパニックというらしい
PC使用中に画面の上からグレーの幕が下りてくるような症状。
電話サポート中に「もしや、グラフィックボードが原因かもしれん」
なんて言われておりました。

で、多めの期間を持ってだと思うのですが
1週間ほどの修理期間(実質4日程度でしたが)を観ていただければ
と言われ、送り出したのです。

問題は、このPCを送っている間の1週間について。

一定の金額を払って、サポート期間増量とは言えど
修理の間はPCを持っていない期間になります。
でも、その間にも保証の時間は着実に消化中。
仮の例になるのですが、1年の修理期間であったとすれば?
その考えで行くと、単純に送り出すだけってのはいかがなものだろう?
なんてのを考えてると、妙に悶々としてきてしまったのでした。

送り出した時点で「恐らく」グラフィックボードが原因
と、あくまで推測の話だったため
この時点では、何が問題なのかハッキリしていません。
でも、そのグラフィックボードが本当に原因だったとすれば
アップルさんの不備で起こった問題。

特段、重要な仕事をしているわけではありませんが
人によっては、損害がどうとかいう人がいるんじゃないかと思ったり
(そのレベルの人はPC自体、予備のものを揃えてると思いますが)


○ 聞いてみたいという興味が出てきたのと
気を紛らわせるPC環境が無かったというのも相成り
上の旨をお伝えしてみたのでした。

お返事としては
・代PCの貸出は行なっていない
・特に修理期間中のサービスは行なっていない

とのこと。
(めちゃくちゃ平謝りして頂いて、ちょっと申し訳なかったですが)

ただ、私の言い分は理解出来ると受け取っていただいた模様。
(電話越しの言葉なだけなのかもしれませんが)
現在のサポートでは、これといった対応は出来ないけれども
今回の件、きっちしと記録して報告させていただきたいとのことでした。

ユーザーの数が増えれば、サービスの方法も
半機械的になってしまわざるを得ないのは分かります。
そうでなくとも今回伝えた件、若干ムチャクチャ言ってるのかな?
なんて思ってたりもするので「つべこべ言わず、代わりのPCをよこせ」
なんて言うつもりも毛頭ありません。

内容は即決で決定できるようなものでもないので
今後、方針が変わる可能性は全く考えてないのですが。
う〜む、改めて道具を作って売るってのは難しいもんだと思ったのでした。

サービスについては、修理の報告書を包んでた
アップルマーク入りのクリアファイルで大満足だったりしております。

20120617_02.jpg

ありがとうございました。


○ ぐだぐだ書いてしまいましたがPCは復活です。
なんだかんだで、一番心配してたのは「今年の蛍」のシーズン。

毎年、だいたいこのくらいかな?
というその場しのぎでのリサーチなので
シーズンが終わってしまわないか、ちょっと心配でした。

で、今が結構な見頃だとかなんとか。

全くPCは関係ないとこにも、アレコレ楽しみはあるっちゃあるんですけどね。
修理に出す前に調べとけばよかった。


「あなたの夢を教えてください!」

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「あなたの夢を教えてください!」です。突然ですが、みなさんは夢を持っていますか?水谷は、関わった人全てを幸せにしてしまうような笑顔にしてしまうような仕事をすることが昔からの夢です。もし、水谷のトラックバックテーマ記事を見て少しでも笑顔になった人がいらっしゃたのであれば水谷としては言葉にできないくらい嬉しいことです。夢を持っていれば・・...
トラックバックテーマ 第1447回「あなたの夢を教えてください!」

野望は叶う前提で妄想してるので
「ま、別にそこまでせんでもな」というモノを夢として。

小高い山を一つ手に入れて、そこをお城にします。
天守閣も立派に付いてる和風のお城。
でもって、その内部を繰り抜いたり、アレコレして
淡水魚の水族館にするのが夢。

金屏風に見立てた水槽枠&内部レイアウトにしといて
そこをブワッと泳ぐピラルクーとか。

個人の水槽というより、水族館というのがミソで
係員さんの制服も、良い感じにオールドスタイルでね。

ま、実際にイタズラ半分で山を削るよりも
描いて叶えた方が良いような内容とも思える。
   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー