機を改めて、現状で活きる物を 12/6/29(17:21)

1970⁄04⁄12 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 機を改めて、現状で活きる物を 12/6/29(17:21)   
書きたいことがある時は、どんどん書けるのですが
すぐに浮かばない時は、お昼から考えても出て来ません。
気楽に行けばいいとも思うのですが、一つのハカリのようにも思います。

イラストレーター ヒトリゴト

良いのか悪いのか分からない、生活習慣


○ さて、いよいよモニター購入!
という段になって、ハッと我に返る。
ホントに、今ここで増設しても良いものだろうか?
なんて思い返しちゃって、再計算してみると
全然よろしくないことが判明。

う〜む、無理するよりも今はあるもので賄おう。
と、新PCに切り替えるまでに使ってたモニターを
引っ張りだしてきたのでした。
(昨年の今頃はこのブログもそれを使ってた訳だしね)

5年ものくらいになりそうな気がするのですが
電源を差し込めば、なんとかデモ画面がテカッてたので
役目は十分果たしてくれそうです。

20120629_02.jpg

接続に使うのはこういうモノ。
当初予定してたモニターは
HDMIというコードを使う予定だったので
買い換えた時には、不要になる場合もありますが
5万円の予算で考えてた環境が1500円になるならと、なんとか納得。


○ さてさて、基本アイテムを揃えようと
娯楽への出費(これが娯楽のようなものだけど)は
可能な限り最低限に抑えてきていたのですが
やっとこさ、徐々に楽になってきております。

で、ちょいと贅沢にコンビニで惣菜パンなんかを買ったりするのですが
食べれば、翌日にフキデモノ。
舌は求めるけれども、体は受け付けない状態になっております。

出資の余裕とは少し違いますが
早寝早起き習慣の賜物か、夜20時(まだ明るいうち)を待たずして
眠気が異様な状態になったり。
(でも、寝ようとすると寝れないという悪循環)

なんとなく、体が原初に戻ってるような
(もしかすると、単純に老化の道をだどってるだけかも)
現代社会の普通生活に着いて行けなくなってるようなです。

こぅ、中途半端にダメって状態じゃなくて
体が受け付けないなら、食べたくない
眠くて仕方ないなら、完全に寝る
と、心身の要求が一致するようになってほしいです。


「最近ついた小さなウソは?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「最近ついた小さなウソは?」です。と、その前にお知らせです今日からトラックバックテーマのURLが変わりました。【http://fc2trackback.blog.fc2.com/】これからはこちらで更新していきますので引き続きヨロシクお願いしますねそして今日のテーマに戻ります「ウソ」というとあまりイメージがよろしくないですが、「嘘も方便...
トラックバックテーマ 第1456回「最近ついた小さなウソは?」

小さなウソは頻繁についておりますが
う〜む「疲れて……ねぇ!」ってのも最近は言ってないなぁ。

生活、行動に全く支障のない嘘をつくのは好きなんですけど
最近はそこまで頭が回らんです。
   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー