しっかりと生きてるヤツら 12/7/09(19:08)
1970⁄04⁄12 Tags :
なにか大きな運動をしたって訳じゃないのに
体がダルかったり、どこかしらが痛かったり。
原因が分からないと、改善のしようが見つからずに困ります。

○ 暑くてジメジメした季節として盛り上がって来ました。
おぅ、こいつが盛り上がれば盛り上がるほど
私は盛り下がっていくのさ。
気温、湿度と上昇する中、セミも鳴き始めたりの模様で。
まだそんなに慌てる時間じゃ無いはずなのですが
一層、暑苦しさが増したように感じます。
なんか、夜に外を見たら網戸にへばりついてたし。

夜という時間帯も含め、そこでミンミンはやめてね。
歳のせいなのか、なんなのか
先日、スズメバチについで虫に対しての戦慄を覚えました。
お相手はカナブン。
夜でよく見えなかったので、もしかすると
カブトムシのお嬢さんなのかもしれないのですが
雷鳴轟く闇の中、凄まじい羽音を立てて旋回しておりました。
特に危害を与えられる訳じゃないのは分かるのですが
すんごく怖かった。
なんとなく負けたような感じを払拭すべく
はたき落としても良かったのですが
蜘蛛の巣のカンダタのごとく、ぐっと堪えたのでした。
地獄の底から旋回するカナブンに乗って舞い上がるシーンを妄想。
○ 久々にウサギが飯を食わない現象発生。
餌の量と、フンの量が全く変化していなかったので
急いで歯を見てもらおうと病院に。
結果、前歯は伸びてるけど、奥歯はそこまでじゃないとのこと。
う〜ん、夏バテなのか?
いい歳してるのは承知で
そろそろ覚悟を決める時期なのかもしれないですが。
ぬー。
診察後、ご褒美のクッキーをあげてから
(ホントは、空腹に焼き菓子は良くないのですが)
生人参をモサモサ食べとるので、しばらく様子見です。
○ 本人には聞いてないけど、自身のページで紹介してたので
ここでも告知。
雑記事の下の方で宣伝させてもらってる
岡田伸一氏の僕と23人の奴隷
これの続巻の発売日が大体決まった模様。
8月の初旬になるとのことです。
Amazonでも予約開始になっておりますな。
「僕と23人の奴隷 ジュリア」というタイトルになっていますが
サブタイトルは「覚悟の重さ編」だそうです。
Amazonじゃ、まだ画像が公開されてないのですが
本人サイトでちょいと前から掲載されているようなので
こちらでもお知らせさせて頂きます。

僕と23人の奴隷~覚悟の重さ編 [単行本(ソフトカバー)]
岡田 伸一 (著)
ご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いします。
淡水魚の水族館とかワクワクするね。
今の気分だと、タコとかイカとかを見たいです。
ヨウジウオでも可。
夏のイベント、一回くらいは水族館に向かいたいです。







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて
体がダルかったり、どこかしらが痛かったり。
原因が分からないと、改善のしようが見つからずに困ります。

夜は静かめでお願いします。
○ 暑くてジメジメした季節として盛り上がって来ました。
おぅ、こいつが盛り上がれば盛り上がるほど
私は盛り下がっていくのさ。
気温、湿度と上昇する中、セミも鳴き始めたりの模様で。
まだそんなに慌てる時間じゃ無いはずなのですが
一層、暑苦しさが増したように感じます。
なんか、夜に外を見たら網戸にへばりついてたし。

夜という時間帯も含め、そこでミンミンはやめてね。
歳のせいなのか、なんなのか
先日、スズメバチについで虫に対しての戦慄を覚えました。
お相手はカナブン。
夜でよく見えなかったので、もしかすると
カブトムシのお嬢さんなのかもしれないのですが
雷鳴轟く闇の中、凄まじい羽音を立てて旋回しておりました。
特に危害を与えられる訳じゃないのは分かるのですが
すんごく怖かった。
なんとなく負けたような感じを払拭すべく
はたき落としても良かったのですが
蜘蛛の巣のカンダタのごとく、ぐっと堪えたのでした。
地獄の底から旋回するカナブンに乗って舞い上がるシーンを妄想。
○ 久々にウサギが飯を食わない現象発生。
餌の量と、フンの量が全く変化していなかったので
急いで歯を見てもらおうと病院に。
結果、前歯は伸びてるけど、奥歯はそこまでじゃないとのこと。
う〜ん、夏バテなのか?
いい歳してるのは承知で
そろそろ覚悟を決める時期なのかもしれないですが。
ぬー。
診察後、ご褒美のクッキーをあげてから
(ホントは、空腹に焼き菓子は良くないのですが)
生人参をモサモサ食べとるので、しばらく様子見です。
○ 本人には聞いてないけど、自身のページで紹介してたので
ここでも告知。
雑記事の下の方で宣伝させてもらってる
岡田伸一氏の僕と23人の奴隷
これの続巻の発売日が大体決まった模様。
8月の初旬になるとのことです。
Amazonでも予約開始になっておりますな。
「僕と23人の奴隷 ジュリア」というタイトルになっていますが
サブタイトルは「覚悟の重さ編」だそうです。
Amazonじゃ、まだ画像が公開されてないのですが
本人サイトでちょいと前から掲載されているようなので
こちらでもお知らせさせて頂きます。


岡田 伸一 (著)
ご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いします。
「水族館では何が見たい?」
水族館では、なるべく地味なやつを。こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当ほうじょうです!今日のテーマは「水族館では何が見たい?」です。水族館マニアのあなたも!水族館にはめったに行かないというあなたも。水族館、素敵ですよね~ほうじょうも、水族館に進んで自ら行くタイプではないのですが、なんらかの事情で行く事になって、いざ水族館についてしまうと「来てよかったぁ~」と思うタイプですwほうじょうが行った水族館では、ちょうど運が良く大水槽...
トラックバックテーマ 第1463回「水族館では何が見たい?」
淡水魚の水族館とかワクワクするね。
今の気分だと、タコとかイカとかを見たいです。
ヨウジウオでも可。
夏のイベント、一回くらいは水族館に向かいたいです。







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて