小さな国を構えてる 12/8/02(17:54)

1970⁄04⁄12 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 小さな国を構えてる 12/8/02(17:54)   
自然界には、人間ほど長時間起き続ける動物は
そうそう居ないと聞いたことがあります(弱肉強食だもんね)
「お昼寝」みたいな仮眠は大事なのかと思ったのでした。

イラストレーター ヒトリゴト

意識にスパイスを加えてみる


○ 休憩時間にしろ、休日にしろ、寝る前の小休憩にしろ
与えられた自由な時間を「王者の時間」とします。

自由な時間なんだから、何をしようと好き勝手なのですが
「王者」というワードを含めるだけで
下手なことに使っちゃダメな感じがしてきます。

休憩時間は体を休めると意識して、仮眠を取る。
なんてのも、それはそれで懸命な判断だと言えると思います。

なんてね。
ここ最近「頭は元気だけど体はついてこない。」
という現象をちょいちょい体感してる中
お昼時になると、眠くなってしまうこともあるので
寝るなら気合を入れて挑もうとした末に思い付いた言葉なのでした。


○ 急ですがここで問題。

問.「今から80分時間を与えます」

さて、その問題に対してどのように返すのでしょうか?
映画やらテレビやら、好きなモノを見る。
(120分映画は最後まで見れないけどね)
のんびりお茶を飲む。
暇な知人が見つかれば世間話に精を出す。
創作をしてる人は少しでも進める。

と、答えは十人十色。

急に「80分」という数字を出しましたが
特に根拠も何もあったもんじゃないです。
単純に、120分映画を見切れない時間ということで
設定しただけなので、真剣に考えてしまった方すみません。

「長くもなく、短くもない」というのが肝心で
どしっと構えて作業することは出来ないけど
でも、ボー然と過ごしてしまうには積もり積もって勿体無い。

長くもなく、かと言って短くもない時間なのですが
「潰す」という回答は避けたいものです。


「夏の旅行は北に行く?南に行く?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「夏の旅行は北に行く?南に行く?」です!夏本番となり、毎日暑い日が続いてますね。ところで皆さん、旅行の予定は立ててますか??夏の旅行はやっぱり海!!!ということで南に行く方が多いでしょうか。それとも暑さを紛らわす為に北の方に逃げちゃいますか??新村は先月北海道に行きました!やっぱり涼しかったです。でも今は海に飛び込みたいので沖縄や離島に行...
トラックバックテーマ 第1480回「夏の旅行は北に行く?南に行く?」

決めてます。
今年の8月はどこにも行きません。
外出もしません。

と、若干夢のない話になりましたが、心は至って晴れやか。
旅行はしないけど、蚊が出ないなら川に足を浸けて涼みたいです。

でも、今の気分で行くとしたら南がいいなー。
   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

80分問題

80分問題、少し考えると結構面白いですね。
昼と夜とで全く答えが変わってしまいそうですが
昼なら冷房の効いたジェラート店で新作アイスを
パクつきたいなぁなどと思ってしまいました (^^;
アイスをがっついている様では真の王者とは
言えないかもしれませんが… 笑

結局微妙な空き時間はほとんど昼寝に消えてしまう
この頃です。もちっと有効に使えるといいのですが…。

Re: 80分問題

ベン さん> いえいえ、暑い自然を背景に
冷房の効いた中でジェラートを頂くというのは
江戸時代の人から見れば王を通り越したモノになりかねないです(笑)

ただ、コメントを読ませて頂いている中で
その問題に「かなりの頻度で訪れる」というのを加えると
果たして、毎度毎度ジェラートで満足するのだろうか?
(その時その時の嗜好に合わせればいいだけなのですが)
なんて思ったのでした。

ベンさんのお仕事の場合は、昼寝も重要な仕事のようにも思えます。
キツキツにスケジュールを組んだところで
キャパシティを超えてしまって破錠してしまえば元も子もなし。

体力的な面や、日常で起こったイベントなど
その時々に応じて臨機応変に対応して行かなければならないのですが
頻繁に現れる「小休憩」無理のない程度に有用に使えればと常々思います。
最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー