結局は妄想なんだけどね。 12/9/17(18:38)
1970⁄04⁄12 Tags :
台風の影響なのか、空がとんでもない色を放っております。
そして、黄→橙→紫と刻々と急変していきます。
橙から紫の転換が凄まじく早くてカッコイイんだよなぁ。

○ 突然の話ではあるのですが。
唐突にお雑煮を食べたくて仕方無くなって参りました。
普段、殆ど人と会わないので
「誰かと食時をする」という妄想をちょくちょく行うのですが
そのさなかで、最も悦に浸れそうなメニューがお雑煮だった次第。
少し下品な表現なのですが
具沢山のお吸い物(汁モノと言わないのがキーポイント)を
お箸でつつきたくて仕方なくなったのでした。
元々、お雑煮はあまり好きな食べ物ではなく
お正月は「うへぇ」の職から始まるのが通例。
(嫌いじゃないんですけどね)
自分から食べたい!ってなるのは初、もしくは
10年以上ぶりかもしれないです。
今、ひたすら食べたくなってるのは鶏肉を入れたヤツ。
各地域の食文化をお雑煮を経て。という建前の下
全国の具沢山のお吸い物を愉しむ会というのもいいかもしれない。
日本全国お雑煮マップ|国土地理院
お正月の味!お雑煮図鑑:全国 年末年始おでかけスポット2012:るるぶ.com
今では無理。というより、当時の自分は
どこからそんな力が湧いてきたことか不思議になります。
平地に住んでれば、自転車も悪くないんですが
今のお住まいは、小さな山の上。
帰りがめんどくて乗る気にならないのです。







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて
そして、黄→橙→紫と刻々と急変していきます。
橙から紫の転換が凄まじく早くてカッコイイんだよなぁ。

食事を事として運ぶには空間の形成が肝要
○ 突然の話ではあるのですが。
唐突にお雑煮を食べたくて仕方無くなって参りました。
普段、殆ど人と会わないので
「誰かと食時をする」という妄想をちょくちょく行うのですが
そのさなかで、最も悦に浸れそうなメニューがお雑煮だった次第。
少し下品な表現なのですが
具沢山のお吸い物(汁モノと言わないのがキーポイント)を
お箸でつつきたくて仕方なくなったのでした。
元々、お雑煮はあまり好きな食べ物ではなく
お正月は「うへぇ」の職から始まるのが通例。
(嫌いじゃないんですけどね)
自分から食べたい!ってなるのは初、もしくは
10年以上ぶりかもしれないです。
今、ひたすら食べたくなってるのは鶏肉を入れたヤツ。
各地域の食文化をお雑煮を経て。という建前の下
全国の具沢山のお吸い物を愉しむ会というのもいいかもしれない。
日本全国お雑煮マップ|国土地理院
お正月の味!お雑煮図鑑:全国 年末年始おでかけスポット2012:るるぶ.com
「自転車でどれくらい走った事がある?」
かつては片道20キロくらいの隣町まで行っておりましたがこんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です(^v^)/今日のテーマは「自転車でどれくらい走った事がある?」です。そろそろ暑苦しい季節も過ぎ去り、過ごしやすい季節にさしかかりそうな気配がしてきましたね…!秋といえばスポーツですが、みなさんは普段どんなスポーツをされますか?加瀬は最近自転車にハマっています!以前もトラックバックテーマに自転車にまつわるテーマを投稿した事があるのですが、やは...
トラックバックテーマ 第1512回「自転車でどれくらい走った事がある?」
今では無理。というより、当時の自分は
どこからそんな力が湧いてきたことか不思議になります。
平地に住んでれば、自転車も悪くないんですが
今のお住まいは、小さな山の上。
帰りがめんどくて乗る気にならないのです。







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて