結局は妄想なんだけどね。 12/9/17(18:38)

1970⁄04⁄12 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 結局は妄想なんだけどね。 12/9/17(18:38)   
台風の影響なのか、空がとんでもない色を放っております。
そして、黄→橙→紫と刻々と急変していきます。
橙から紫の転換が凄まじく早くてカッコイイんだよなぁ。

イラストレーター ヒトリゴト

食事を事として運ぶには空間の形成が肝要


○ 突然の話ではあるのですが。
唐突にお雑煮を食べたくて仕方無くなって参りました。

普段、殆ど人と会わないので
「誰かと食時をする」という妄想をちょくちょく行うのですが
そのさなかで、最も悦に浸れそうなメニューがお雑煮だった次第。

少し下品な表現なのですが
具沢山のお吸い物(汁モノと言わないのがキーポイント)を
お箸でつつきたくて仕方なくなったのでした。

元々、お雑煮はあまり好きな食べ物ではなく
お正月は「うへぇ」の職から始まるのが通例。
(嫌いじゃないんですけどね)

自分から食べたい!ってなるのは初、もしくは
10年以上ぶりかもしれないです。

今、ひたすら食べたくなってるのは鶏肉を入れたヤツ。
各地域の食文化をお雑煮を経て。という建前の下
全国の具沢山のお吸い物を愉しむ会というのもいいかもしれない。

日本全国お雑煮マップ|国土地理院
お正月の味!お雑煮図鑑:全国 年末年始おでかけスポット2012:るるぶ.com


「自転車でどれくらい走った事がある?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です(^v^)/今日のテーマは「自転車でどれくらい走った事がある?」です。そろそろ暑苦しい季節も過ぎ去り、過ごしやすい季節にさしかかりそうな気配がしてきましたね…!秋といえばスポーツですが、みなさんは普段どんなスポーツをされますか?加瀬は最近自転車にハマっています!以前もトラックバックテーマに自転車にまつわるテーマを投稿した事があるのですが、やは...
トラックバックテーマ 第1512回「自転車でどれくらい走った事がある?」

かつては片道20キロくらいの隣町まで行っておりましたが
今では無理。というより、当時の自分は
どこからそんな力が湧いてきたことか不思議になります。

平地に住んでれば、自転車も悪くないんですが
今のお住まいは、小さな山の上。
帰りがめんどくて乗る気にならないのです。
   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

No title

我が家も、以前ちょっと高台に住んでいまして、子どもたちは片道4,2Kmの道のりを毎日自転車で学校に通っていました
そのせいか、太ももはその名の通り太くなり、お尻は大きく、ふくらはぎも筋肉が着いてしまいました。
その時はもう乗りたくないって言ってましたけど、今も載っています
休日のはサイクリング?らしきことをすることもあります

心地よい風が好きです

私もいっしょにサイクリング???しますよ

Re: No title

夏至子 さん> さすがに高台とまでは行かないのですが
(身近な知人も、もっと高い所から通学してたりします)
それでも、坂の上は少々ウンザリです。
まだ、自然豊かならサイクリングのしがいもあるのですが・・・
それはそれで日用品の買い出しなど不便も多いことは承知です。

直撃被害に合われてしまってる地域の方に対しては多少不謹慎なのですが
台風がきたりと、風が動けば暑さも和らいで心地良いですよね。
冬は冬で、物思いに耽るというか、面白い気分を味わえたり。

去年は、とても暑かった残暑も、今年は落ち着いた感じでありがたいです。
最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー