小休憩のプロになりたい 12/9/23(18:28)

1970⁄04⁄12 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 小休憩のプロになりたい 12/9/23(18:28)   
疲れてしまって「今日はイイや」に、なりかけてたのですが
それをやってしまうとキリが無い気がしての更新。
書き始めたら動き出すのは知ってる。

イラストレーター ヒトリゴト

体の疲れは季節変化だけじゃないかもね。


○ 言いたくは無いのですが、それなりに忙しいのです。
表したくないのですが、ふとした隙に表面に出てしまうのです。

時間が過ぎるのが、とてつなく早い勢いで
でも、体感としては5分の1程度に感じてしまっています。
全然動いてない気がするのに、ドッと疲れる。

歳をとるほど、時間が過ぎるのが早い。
見に覚えのないなんてのは、体力の衰えだけでなく
実時間と感覚が一致してないから生まれるような、そうでもないような。

体力付けなきゃね。


○ 以前やってた、ちょい描きイラスト。
何をキッカケにだったかは忘れてしまったのですが
全く公開せず。に、なってしまっておりました。

で、またもや始めようという動き。

何を開き直ったか「もぅ、嫌われてもイイや」
ってな半自暴自棄状態になっておりまして
下手なモノでも出していこう。となっております。

20120923_06.jpg

その結果がコレだよ。

実際に取り組まれたことがある方は分かると思いますが
「銅版画・風・ペン&水彩画」

銅版画をやりたいものの、そんな設備のスペースはない。
で、近い表現が出来て好きだったペン画を模索。
透明水彩の滲みを利用すれば、アクアチントに近いような
表現ができるんじゃないか?と、ふんでおるのです。
(もしくはシュガーアクアチント的な。)

彩色版の銅版画をイメージして着彩。

水彩画としての塗りを意識しすぎる予感。
かと言って、版画をやってる訳でもないので
コレはコレなりの持ち味を見出すのが肝心だと思っております。


「何時にお腹が空く?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「何時にお腹が空く?」です!だいたい毎日生活リズムが同じだとお腹がすく時間も決まってきませんか?私はいつも11時にはお腹が減って、ぐぅーっと鳴ります。仕事中に結構鳴らしてますそして、やっとお昼を食べて午後午後は16時ぐらいにもう減っていますねお菓子を食べるか毎日葛藤してます・・・もうお腹空く時間も決まってきているのでだいたいその時間になる...
トラックバックテーマ 第1515回「何時にお腹が空く?」

あまり、お腹が空く時間は意識してないのですが
眠くなるのは20時前後。

でも、寝れないんだよなぁ。
究極に困った時間なのです。
   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー