やり始めれば動くのは動く 12/12/01(17:43)

1970⁄04⁄12 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - やり始めれば動くのは動く 12/12/01(17:43)   
どうせ皆書くだろうから
「師走」って言葉は11月で使い切るつもりだったのですが
…今日は異常に走った。私は師でもなんでもない!

イラストレーター ヒトリゴト

神秘的な体験はしたことないのです。


○ 数日前にまとめブログやらで
ブワッと出てチラ見した内容なのですが
探偵ナイトスクープで四つ葉のクローバーを見付ける少女の話
というのがありました。


YouTubeリンク

テレビにヤラセはつきもの
(水曜どうでしょう曰く「ヤラセをすれば云々…」)
なので、真相のほどは分からないのですが
そこは本当の話と受け止めて、気になったのは
番組内で行われたナイトスクープ担当の先生と電話のやりとり。

「そういう研究をされてる方もいます。」

というヒトコト。

興味、探究・好奇心より研究に向かうのは分かるのですが
(私も研究ではないけどオカルト好きだったりするので)
もう一つ、最近見た別の動画を思い出したのでした。



「なるほど、分からん」と唸る内容なのですが
この実験のオチである「観測しようとすると違う挙動をする」
という内容。

クローバーの声が聞こえる謎の力と
この粒子の内容が同じとはいえないのですが
近からず遠からずな印象を受けたのでした。

「そういう研究をされてる方もいます。」
というのが気になったというのは
研究・観測を始めてしまうと能力が失われて
楽しみが減っちゃうんじゃね?と思っただけなんですけどね。

ちっちゃいオッサンしかり。
妖精さんがいてもおかしか無いんじゃないか?
なんて考えたりもしたのでした。


「私の防寒はこれ!」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「私の防寒はこれ!」です。最近とっても寒くなってきましたね!皆さん風邪にご注意です!あたたかい格好を心がけましょうねさて、そんな寒い冬の中みなさんのおすすめの防寒対策や防寒アイテムを教えてください!私は本当に寒い日はムートンのブーツを着用します!( *`ω´)中がもこもこしていてとってもあったかくてつい履きすぎてしまいますダウン...
トラックバックテーマ 第1563回「私の防寒はこれ!」

コレまでの防寒は下半身衣装の下にタイツ。
今年からは上半身衣装の下にもピッタリシャツ。

パッケージに「発熱」と書かれたブツを
ホームセンターでお求めになったのですが
コレが非常に快適で温かでたまらないのです。

後は靴下の常備と適度なストーブ着火。
   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー