まずは駄文でご報告 13/11/04(17:24)

1970⁄05⁄13 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - まずは駄文でご報告 13/11/04(17:24)   
最後の最後までどたばたでした。
というよりも、記事を書いてる現在もドタバタなう。
込み入ったことは新サイトにて、まずは気軽に。

イラストレーター ヒトリゴト

多くの方々に見て頂けれました。


○ 出発前から気づいていた、やり過ぎ感
まずの感想は、冗談抜きにして「死ななくて良かった」

出展前から多くの方にご迷惑をお掛けしてしまったのですが
向かう途中、ホームと電車の間の隙間に落っこちてしまったり
階段を上るだけでしばらく動けないという肉弾戦。

後ろにひっくり返って、荷物の下敷きになってたら
確実に病院・葬儀場送りになっていたことでしょう。

ともあれ、自分の身もそうですが、誰かが大怪我をしなくて良かった。


○ さてさて、ブースのほうなのですが
当初は「やったぜ!壁際だ!」と、喜んでいたものの
現場についてみれば奥の壁際

規模が規模なので「まずは見れる範囲を歩いてみよう」
くらいで回られる方はスルーしてしまいかねないスペースでした。

嗚呼。

無料配布(強引に押し付け)してたチラシの残数を見るに
1200・300人くらいの方には5秒以上眺めていただけたような。

20131104_02.jpg

設置ブースの様子はこんな感じ。
(写ってるのはお手伝い下さったおねえちゃん)
本当にドタバタで設置をしたので
額の配置とかめちゃくちゃだー

もし、またもや同じように参戦するとすれば
もっと持って行く什器&道具をスタイリッシュに仕上げます。

今回は切羽詰りすぎて、本当に無駄が多かった。

問題点というか反省というかは山のようにありますので
今回はこの程度に、あとは懺悔として新サイトにまとめることにしましょう。



日ごろ、切り詰めに詰めた生活をしているので
頻繁にイベントを行うことは出来ないのですが
機会があるなら、ありったけ出てみようと思います。

お越しいただいた皆様、ご協力くださった皆様
改めて、ありがとうございましたー!

DF01.jpg

○ 新規に立ち上げたサイト
コチラの方にイベントと来年、2014年の吉日カレンダーを書きました。

少し、ドタバタ過ぎてイベントが過ぎるまでは
まともに動かせる気がしないのですが
何かしら裏舞台とか書ければなぁ。と、思っております。

20130901_03.jpg
チルの工房【无域屋】http://chills-lab.com/


「ハロウィン!今日はどんなお菓子を食べた?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当のほうじょうです今日のテーマは「ハロウィン!今日はどんなお菓子を食べた?」です。トリックオアトリート今日はハロウィンでしたね。街でちらほら仮装したりしてる人もいたり、日本では随分楽しまれている行事のように思いますほうじょうは今日は仮装はしなかったのでせめてかぼちゃ系のお菓子でも食べたいなーとは思っているのですが…今日のために手作りでクッキーを作った!...
FC2 トラックバックテーマ:「ハロウィン!今日はどんなお菓子を食べた?」

あめー!

遊び方を知らないchillさんです。
東京イベントの後日ということで、泊めて頂いた友人に
プチ観光を依頼することに。

ええ、
・フレッシュネスバーガーってのを食べたい
・浅草を見てみたい

思いつくのがそれくらいしかございませんでした。
(フレッシュネスバーガーでハロウィン飴一粒)

その後、金色のうん○この前の川沿いでボーっとして
「本当に行きたい所が無い、友人に申し訳なさすぐる」
と、分かれたのでした。
現在、分かれて非難したネットカフェより更新中。

○○をして遊びたい!とか、本当に無いのよねー。
(我ながら「何を楽しみに生きてるの?」って思う)

完全に無かったことにしてたハロウィン。
あの飴に救われたお題でした。
   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : 思うこと  ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんはー(礼
おおう、ななななんだかえらいめに遭われたみたいですが、無事(?)イベントを終えられた様で何よりです(労
ブースのレイアウト、すっきりみやすくて素敵ですネー!!
当日の大盛況っぷり、是非この目で見てみたかったです。

何はともあれ、お疲れ様でした!!

Re: No title

エッカ(ナギカルタ) さん> こんばんはー。

労いのお言葉、ありがとうございます。
外面スッキリで、実のところ見えない部分はゴチャゴチャ。
ハッキリ言って、手伝いの方無くして成り立たないシロモノでした。

果たして大盛況。と、言うと怪しいのですが
手伝って下さった方を始め、知人からは中々の高ポイントを頂いております。

ホントはありったけの回数、他にも京都や名古屋などでイベントがあるので
可能な限りは進出したいのですが、懐事情はそうも許さず。
いつの日か、お見せできれば本当に嬉しいです。

ありがとうございましたー!
最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー