今年の夏は、お絵描き出来るかも 14/03/31(17:47)

1972⁄03⁄31 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 今年の夏は、お絵描き出来るかも 14/03/31(17:47)   
久々に「ワクワクする」というお買い物をしました。
思えば、買うものというと「道具」か「食料」くらいで
気分が高揚するというのは久しくありませんでした。

イラストレーター ヒトリゴト

体を休めぬ事が心の安息なり


○ 我ながら「幼稚園児か!」と、突っ込んでおりますが
とうとう、クーラーさんをお求めになりました。

20140331_02.jpg
TOYOTOMI 窓用エアコン ホワイト TIW-A160C(W)

知識が無いので、最初はスポットクーラーを検討していたのですが
アレコレ探す内に、窓サッシに取り付けれるタイプがあるのを知りまして
おなじみのお店に聞きに行ってみることに。

店舗の奥底の方で展示品が眠っていた模様。
お店の方も、早く処分したいと考えていた様相で
かなりお値引きをして頂いた次第なのです。

最初にも書きましたように、もぅ子供か!ってな盛り上がり。

かつて、テレビが来てパーティーが開かれた時代
その時代の人々は、このような感覚で迎えたのか…
などと、訳の分からない感慨に耽っておりました。

今年は40度を超えるお部屋でお絵描きしなくて良さそう。


○ 今週の新しいお絵描き。

c20140324_01.jpg

約1週間くらい、小さなやつを毎日仕上がる。
のような企画を立てておりました。

なんとか3日坊主は死守できた模様(小札奇譚 の作品)。
されど、通常の図録が鈍くなる始末。

なんとも、パワーがいるのが良く分かりました。
ヤるかどうかは考えあぐねておりますが
ちょいと、コレに沿った企画を検討しておりますので
ご嗜好合われる方は、お気に留めて頂ければ幸いです。


「去年の今頃ハマっていたものは?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです今日のテーマは「去年の今頃ハマっていたものは?」です。今ハマっていて仕方ないものって、すぐ人に話をすることができると思うのですが、「去年の今頃」ハマっていたものって、覚えていますか?その頃にハマっていたものに今もなおハマっていて情熱的に取り組み続けているそんな人だってもちろん多いと思います。ほうじょうはこの1年ぐらい好きでしつこくやって...
FC2 トラックバックテーマ:「去年の今頃ハマっていたものは?」

あまり覚えてはおりませぬが
何かしらの深みにハマっていたのでは無いでしょうか?

ココ数年、毎年毎年なにかしらの激動?でして
去年と今の状況が一転しているというのが常のこと。

面白いといえば、そうなのですが
全部が全部、良い印象のことではないのが辛いとこ。

   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー