自分がブログを始めて気付いたこと。2010/12/4(15:02)
1970⁄02⁄10 Tags :
自分がブログを始めるに従って、色んな人のブログを見るようになった。
ブログ制作で困ってる人へのアドバイスとして
自分なりに思い付いた、アイデアも書いてたりする。
それは全員に押し付けるという事じゃなくて
あくまで、人に来て欲しいけど分かんないって人への一案程度で
「気が向いたら参考にしてくらはい。」くらいのもん
どんなブログにも、光るものがあるんで
自分には持って無い趣味のブログなんかもチラホラ覗いてたりする。
次第に趣味というか、自分の好みで
「飯(食べ物)」「動物」「ちびっ子」に特に反応することに気付いた。
さらに、そんな中で気付いたのが
「夜中に食べ物ブログを見てはならない」ということだった。
夜にゴソゴソすることも多くて
その際に色んなブログを見てるんだけれども
小腹がすき始めたタイミングで美味しそうな食べ物見ると
胃液が止まらなくなって、寝付けなくなってしまう。
レストランのイメージ写真のようなモノを掲載しているところから
今夜のオツマミを携帯のカメラで撮ったものまで
料理の写真には、ほぼ反応してしまう
友人の写真家がプリクラの価値について考えてて
改めて画質が全てではないんだなって気付いた。
なんか、ブログ初めて改めて考えさせられること多いなぁ
(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ
o(・_・= ・_・)oキョロキョロ
Σ(゚д゚;) ヌオォ!?







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて
ブログ制作で困ってる人へのアドバイスとして
自分なりに思い付いた、アイデアも書いてたりする。
それは全員に押し付けるという事じゃなくて
あくまで、人に来て欲しいけど分かんないって人への一案程度で
「気が向いたら参考にしてくらはい。」くらいのもん
どんなブログにも、光るものがあるんで
自分には持って無い趣味のブログなんかもチラホラ覗いてたりする。
次第に趣味というか、自分の好みで
「飯(食べ物)」「動物」「ちびっ子」に特に反応することに気付いた。
さらに、そんな中で気付いたのが
「夜中に食べ物ブログを見てはならない」ということだった。
夜にゴソゴソすることも多くて
その際に色んなブログを見てるんだけれども
小腹がすき始めたタイミングで美味しそうな食べ物見ると
胃液が止まらなくなって、寝付けなくなってしまう。
レストランのイメージ写真のようなモノを掲載しているところから
今夜のオツマミを携帯のカメラで撮ったものまで
料理の写真には、ほぼ反応してしまう
友人の写真家がプリクラの価値について考えてて
改めて画質が全てではないんだなって気付いた。
なんか、ブログ初めて改めて考えさせられること多いなぁ
(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ
o(・_・= ・_・)oキョロキョロ
Σ(゚д゚;) ヌオォ!?







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて