販売価格ってムズいね14/11/17(18:59)
1974⁄11⁄17 Tags :
出来る範囲で!ということで卓上で出来る制作中心でした。
でも、やっぱり空間が無いと始まらない事は沢山あります。
一つが動けば、2つも3つも動くというのがもどかしい。
(追記:プロトタイプの額の写真を載せましたん。)

○ 花言葉のページは全て片付きました。
後は最初の時に作った300ページの調整と
全部の不足部分の確認で一段落です。
一段落と言っても、イラストは一枚も出来ちゃいないので
「新しいスタートが始まる」と言っても間違いじゃないですが。
なんとか、来年頭のスタートは行けそうな予感なので一安心です。
来年は来年で考えることがイッパイなので
さてさて、何からやっていくか!
考えものでござるます。
○ さて、そろそろ世間でも囁かれ始めておりますが
今年があとひと月ほどで終了となります。
花言葉の一段落で安心したものの、次に迫る心配は年賀状。
出す件数は両手にも及ばんのですが、中身を適当に済ませる訳にもいかず。
実は今日中に片付けようと予定していたものの
すっかり日が暮れてしまいました。
もぅね、時々お絵描きをしていたといえど
半年くらい完全にページ準備で何もしてなかったせいで
描き方すら忘れ始めている始末。
非常にマズイ時間になっておりますが
ここは一つ、なんとか頑張って進めましょい。
○ あまり創作の中で語った事は無い気がしますが
時々、自分で額を作ることがあります。
幾人かにお見せしたことがあって「コレは売れるんじゃない?」
なんていうお褒めの言葉を頂いたことがあったのでした。

作ってるプロトタイプはこんな感じ。
・内装は検討中(浮かせる、若しくはマット仕様)
・画像の外寸は 22.7× 15.8cm(SM)
・塗装は油絵の具を使用(見えない面は防食防腐塗料)
・ティースハンガーにて壁面と平行設置可(紐吊設置も可)
・凹型内に金具収納で、箱のように見せる
・強度点から厚みは要検討
強みやら改善点やらがゴッチャですな。
ただ、巷で見かける額。
品質はさておき、私が動く範囲じゃリーズナブルに
出回ってるモノを見ることが多いのですが
「売るとしたらどれくらいの値段だと売れるのだろう?」
という疑問で非常に悩んでおります。
元々、安価な値段で作品を販売する事は考えていませんが
「この値段は高すぎない?」となる上限が分からず
イマイチ、一歩が踏み出せずにいる次第でございます。
市場調査は続けているのですが
もし「この位の値段じゃない?」「これなら買える」
のようなアイデアや印象などがありましたら
お手数をお掛けしますが、アドバイス頂ければありがたいです。
5,000〜10,000円くらいで、ちゃんと出てくれるなら
そろそろアトリエ構えてもイイかな?って思ったりの年末でした。
そんなに異端じゃないと思いますが
「納豆ご飯+生卵」この組み合わせ!
やる前までは生卵ご飯を食べてたにも関わらず
なんだか気持ち悪い印象がありましたが
やってみるとビックリの馴染み具合で。
トースターに納豆を乗せるやつ。
美味しそうと思いつつも、自分専用トースターじゃないと無理だな
と、諦めております。







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて
でも、やっぱり空間が無いと始まらない事は沢山あります。
一つが動けば、2つも3つも動くというのがもどかしい。
(追記:プロトタイプの額の写真を載せましたん。)

ギリギリセーフになりそうな企画でした。
○ 花言葉のページは全て片付きました。
後は最初の時に作った300ページの調整と
全部の不足部分の確認で一段落です。
一段落と言っても、イラストは一枚も出来ちゃいないので
「新しいスタートが始まる」と言っても間違いじゃないですが。
なんとか、来年頭のスタートは行けそうな予感なので一安心です。
来年は来年で考えることがイッパイなので
さてさて、何からやっていくか!
考えものでござるます。
○ さて、そろそろ世間でも囁かれ始めておりますが
今年があとひと月ほどで終了となります。
花言葉の一段落で安心したものの、次に迫る心配は年賀状。
出す件数は両手にも及ばんのですが、中身を適当に済ませる訳にもいかず。
実は今日中に片付けようと予定していたものの
すっかり日が暮れてしまいました。
もぅね、時々お絵描きをしていたといえど
半年くらい完全にページ準備で何もしてなかったせいで
描き方すら忘れ始めている始末。
非常にマズイ時間になっておりますが
ここは一つ、なんとか頑張って進めましょい。
○ あまり創作の中で語った事は無い気がしますが
時々、自分で額を作ることがあります。
幾人かにお見せしたことがあって「コレは売れるんじゃない?」
なんていうお褒めの言葉を頂いたことがあったのでした。

作ってるプロトタイプはこんな感じ。
・内装は検討中(浮かせる、若しくはマット仕様)
・画像の外寸は 22.7× 15.8cm(SM)
・塗装は油絵の具を使用(見えない面は防食防腐塗料)
・ティースハンガーにて壁面と平行設置可(紐吊設置も可)
・凹型内に金具収納で、箱のように見せる
・強度点から厚みは要検討
強みやら改善点やらがゴッチャですな。
ただ、巷で見かける額。
品質はさておき、私が動く範囲じゃリーズナブルに
出回ってるモノを見ることが多いのですが
「売るとしたらどれくらいの値段だと売れるのだろう?」
という疑問で非常に悩んでおります。
元々、安価な値段で作品を販売する事は考えていませんが
「この値段は高すぎない?」となる上限が分からず
イマイチ、一歩が踏み出せずにいる次第でございます。
市場調査は続けているのですが
もし「この位の値段じゃない?」「これなら買える」
のようなアイデアや印象などがありましたら
お手数をお掛けしますが、アドバイス頂ければありがたいです。
5,000〜10,000円くらいで、ちゃんと出てくれるなら
そろそろアトリエ構えてもイイかな?って思ったりの年末でした。
「私の変わった食べ方」
時々聞くこともあるのでこんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当伊田です今日のテーマは「私の変わった食べ方」です。自分は当たり前だと思っていても、だれかと食事していたら「え!?なにその食べ方!」と言われる事ってありませんか私の場合、お寿司に醤油をつけずにそのまま食べるんですがそれが普通だと思っていたら、みんなにおかしいと言われました醤油をつけるとせっかくの酢飯とネタの味がわからなくなってしまうと私は思っています!...
FC2 トラックバックテーマ:「私の変わった食べ方」
そんなに異端じゃないと思いますが
「納豆ご飯+生卵」この組み合わせ!
やる前までは生卵ご飯を食べてたにも関わらず
なんだか気持ち悪い印象がありましたが
やってみるとビックリの馴染み具合で。
トースターに納豆を乗せるやつ。
美味しそうと思いつつも、自分専用トースターじゃないと無理だな
と、諦めております。







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて