動いてないようでも動いてる

1975⁄04⁄13 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 動いてないようでも動いてる   
完全に桜が散りましたな。
去年は知らぬ内に終わってたお花見シーズン。
今年は完全に出れずじまいにて完結でした。

イラストレーター ヒトリゴト

入稿第一弾完了。


○ こそっと書き足しておりましたが
前回の更新時に非常に重要な事を書き忘れておりました。


C-209,210

20150413_03.jpg

デザインフェスタのブースが決まってたのに
完全に忘れてお知らせするのをうっかりしておりました。

前回に引き続き、今回も結構奥のブースな模様(´・ω・`)

これはなかなか苦戦が予想される中での幕開けです。
1階というのは有難いことですけどねー。

あと、ひと月ちょっと。
未だに額の素材が手元に無かったりで
恐らく、ギリギリまで間に合うかどうかしのぎを削ってそうです。

グループ展に出すものと、既に仕上がってたものは
完了してるので、追々。
指を吹っ飛ばすとかのアクシデントが無ければ大丈夫なハズ。

○ 非常に今更なのですが日記が重要
と、ようやく気付いたのでした。

特に前回のデザインフェスタに向けた動向。
「相当無茶してた」って事だけは覚えてて
でも、どのくらいの進捗で進めていたのかはサッパリです。

なんとか、持っていたデータをかき集めてみると
ほぼ前日くらいまで迫られた創作をしている模様。

ただ、どれくらいの進め方をしていたのか?
ペースがイマイチ読み取れずに、現状を測るのが難しいです。

これまで、2週間坊主で終わらせてきた日記系統から反省し
100円均一で月と曜日を書き込む形式のモノを時々使っていますが
コレばかりはリフィル形式or表計算ソフトのセルで
やった方がいい気がしたり。

問題は「手軽に続ける」という部分なのですが
デジタルだろうと、アナログだろうと忘れちゃうというのが痛い所。

とにかく、目的がハッキリしてきたので
先ずは、形式を作ってみようと思います。


「 雨の日の休日の過ごし方 」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の前川です。今日のテーマは「 雨の日の休日の過ごし方 」です。最近天気があまり良くないですね休みの日も雨が降ってることが多いです。天気が悪いと、外に出る頻度が減り、家で過ごすことが多くなってしまいますねそんな時は定番ですが、映画を見たり、ネットサーフィンをしています。普段あまり見ない分、充実した1日を過ごせますあとは、掃除や片付けをすることもあります...
FC2 トラックバックテーマ:「 雨の日の休日の過ごし方 」

雨だろうと晴れだろうと引き篭もりに死角なし。
未だに「用もないのに出掛けたい願望」だけは強く残っているので
雨が降っていない時は、いつもの本屋さんで飲み物を飲んで帰宅。
多少パラツイていてもソレ。

晴れても降っても、何かの作業をするのは卓上で。
ただ、額企画に関しては外での作業なので
コレばかりは晴れを望む模様。

行うとすれば5月に入っての創作なのですが
さてさて、来月の空模様はどうなることやら?

水滴がかった桜も、なんだかんだで綺麗なのですが
やはりスカッと青空を背にして見るのが良いです。
   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんはー、ご無沙汰しております。
桜、あっという間でしたネー。
葉桜になると、我が天敵毛虫が跋扈するようになるため、お外に出られなくなります...
イベント目白押しでご多忙かと存じますが、お変わりありませんか?

以前、友人に「雨続きで塗装作業が捗らない」「寒くてレジンが硬化しにくい」とぼやいたところ、「引き蘢りインドアのくせに天候に左右されるのか」と言われました。
洗濯だって廃品回収だって同じじゃないか...
5月は五月晴れが続くといいですネー。
デザインフェス、当日の晴天と成功を心よりお祈りしております!!

ああっと、この場で恐縮ですが、当方WEBサイトの件でご挨拶を...
サービス終了に伴い難民化していたホームページですが、この度ひとまずお引っ越し作業が完了致しましたので、ご報告申し上げます。
ご挨拶が遅くなり、申し訳ありませんでしたー;;
なんと、既にリンク張り替えをしていただいているようであばばばば...
ああああ有難うございますー!!

相変わらずblogの方がメインになりますが、よろしければこれからもお付き合いいただければ幸いです。

Re: No title

エッカ(ナギカルタ) さん

こんにちはー!
あいも変わらず雨の日が多いですね。
東京では春一番が吹かなかったとかなんとかで、今年は荒れる雰囲気満載だそうで。
昨年は桜シーズンが気づかぬ内に終わっていたので、今年はそれではイカンと構えていたのですが
待ち構えていただけにショック?も大きな見納めとなってしまいました。

レジンは夏場にしか作業をしたことが無いのですが
やはり気温の影響は大きいですよねー。
私がやったのはポリエステル樹脂なのですが、臭いがキツかったので
気温以上に空調的な問題で天候に左右されてしまう(窓を閉め切って作業するわけにはいかないとか)

自分で言うのもアレですが、今回は前回の失敗を反省して
却って無茶 気合の入った取り組みなので、是非快晴でのイベントを祈っております。

WEBサイトの移転作業お疲れ様でした。
自分が同じことをするとなると、出来る気が全くしないので
心半ばゾッとしながら見守っておりました。
最近はタブレットを入手したということも有り、出先でもちょいちょい眺めさせて頂いております。
楽しそうにしているのを見ると、私も元気が出てきますので。
これからも、是非好き放題やっちゃって下さいね。

こちらこそ、どうぞよろしくお願い致します。
最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー