暁覚え過ぎ16/4/4(19:58)

1976⁄04⁄04 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 暁覚え過ぎ16/4/4(19:58)   
19時近くになっても、東の空はほんのり青緑で
確実に暑い季節が迫ってきております。
そのせいかなんなのか、非常に身体がミシミシ逝ってます。

イラストレーター ヒトリゴト

せっかくの呼び水を枯らさぬよう


◯ 簡単なテキストを書く気力もすっかり萎えてしまっております(悲)
「なんとなく」っていう無意識に近い感覚の力は
なかなかシブトイものがありまして
ゆるーくも、ジワジワと根を張ってしまうものだなぁ
なんてことを再認。

上手いこと、鼻先にぶら下げる人参が見付かれば
もうちょいとマシになるんじゃないか?
とも思うのですが、自分のことながら分からないまま。
有形無形、アレコレと想像しても無いものは無いのです。

なんとかひねり出した「柿ピー」すら
「太ってしまう(•́ε•̀٥)」と断念せざるをえない始末。
うーむ、残念。


と、相変わらずのフヌケが続いておりますが
ようやく、回復の兆しが見えてきたような気がする昨今。
景気付け&客観視を口実に、一つ新しく描いてみたのでした。

20160404_02.jpg

ご存じの方は多いと思うのですが
「面白い」という感覚は、呼び水があると
湧いてくることが多々あります。

コレを描いてる時は、ちょっと盛り上がっていたので
上手いこと呼び水になってくれれば良いと願うばかり。

「ステーキはどんな焼き加減がお好き?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の栗山です。今日のテーマは「ステーキはどんな焼き加減がお好き?」です。たいがいみんなだいすきステーキやはりミディアムレアが人気なのでしょうか??私は生肉がどうも苦手なので、ガッツリ焼いた肉が好きです肉フェスに行きたいです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪みなさんは、ステーキはどんな焼き加減がお好きですか?たくさんの回答、お待ちしております。トラックバックテ...
FC2 トラックバックテーマ:「ステーキはどんな焼き加減がお好き?」

あまり焼いてない肉々しい肉を食べたいですな。
未だにチャンスというか、思い切りが足りずというかで
試せてはおりませんが、ステーキをワサビで頂く。
というのをやってみたいと思って早5年近く。

もぅ2、3年位経ったら出来るんじゃないか?
と、夢見ているのです。
   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー