映画で嗚咽を出しながら泣いてたら友人が引いてた10/12/14/(0:27)

1970⁄02⁄10 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 映画で嗚咽を出しながら泣いてたら友人が引いてた10/12/14/(0:27)   

トラックバックテーマ 第1100回「大泣きした思い出は?」


こんにちは!トラックバックテーマ担当の藤本です! 今日のテーマは「大泣きした思い出は?」ですはい!皆さん!…今まで一番泣いたのはいつでしょうか??どんなときでしょうか最近である方はちょっと辛いかもしれませんorzけれど過去の記憶が長いほど意外に『今...
トラックバックテーマ 第1100回「大泣きした思い出は?」



さて、トラックバックですな。
大泣きした思い出と。

一番泣いたのは、さっきまで元気だった祖母が急に倒れ
その日の内に他界してしまった時。
数時間泣きに泣いてました。

昼に会って、夕方に会って、帰りを待ってたら
魂の抜けた状態で帰ってきてしまった。

事故ではなく、心臓内の血管の問題だったと思う。
足しげく病院に通っていた印象もなく。
叔母も400km離れた所から履く靴もバラバラですっ飛んできて




マズイ、これじゃ私を美化するだけだ。ひじょうにマズイ…
というか、書いてて胸が苦しくなってきたんで話題を変えよう。
チラシの裏に書いていいような内容じゃない気もするし。


その後、大泣きしたのは
映画「ダンサーインザダーク」を見て嗚咽を漏らしながら泣いてた件です。

途中、独特のカメラワークに酔い映画館を退席し
一風を浴びて観たにもかかわらず、最後のシーンで大泣き
一緒に観てた友人大爆笑でした。

その後数度いじられ、友人と映画を見る時は絶対に泣かん。
なにがおころうと無表情で観てやる。と心に誓いました。


だから、クレヨンしんちゃんの映画は一人じゃなきゃ観れないのよね。
歳を重ねるにつれてヒロシ、ミサエを尊敬するようになってくる。

コケにされてるヒロシは家族のため日々、頑張るサラリーマン。
オバサンと言われてたミサエは計算すると24でしんちゃんを生んでるんだよね。
親に対する感謝が深まるほど、あの映画を観ると泣いてしまう。


・゚・(ノД`;)・゚・
   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

No title

私もしんちゃんの映画では、泣けます。
臼井先生、もう逝ってしまわれたんですよね~

余計に泣けちゃいますねー。

Re: No title

杏仁豆腐が好き!さん> 親には親の、子供には子供の
映画版はそれぞれの意見(正義)がある!と言った感じがしますね。
よく挙げられる「オトナ帝国」なんてモロで…思い出すだけで切なくなる。

臼井先生は勉強熱心な方で、自分の映画を観に行って
子供達の反応を研究されてたそうですね。
趣味の合間ということになってますが、とても残念です。


というか、チラシの裏まで見ていただいて有難うございます。
最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー