ブログソフトウェアのメリットと、私が現状で使わない理由

ここ数日ホームページの制作をのらりくらりとしています。
作ってて感じたのが、似たようなページが多いサイトを作るなら
FC2ブログやライブドアブログのようなフリーブログ、
細かく設定したければWordPress、MovableTypeのような
ブログソフトウェアを使った方が良いのではないかと思いました。
思いつつも、現状は使わない方向で制作しています。
今回はブログソフトウェアのメリットと、使わない理由のお話。
作ってて気付いたこと
制作作業に入る前に、手打ちのHTMLでチマチマやるか
それともWordPressというブログソフトウェアで作るか
2つの選択で迷っていました。
最終的には今からWordPressを覚えるのもめんどくさいし
まだそんなに作品がある訳じゃないし
手打ちでいいんじゃない?と言う事になり見送り。
それはそれは絶望的なスピードでのらりくらりと制作中です。
なんか、千羽鶴を折ってる気分になってくる。
で、ある程度作ってて気付いたんですが
同じようなページ形式のホームページを作るならWordPressの方が断然いい。
今回作っているホームページは
全ページのヘッダー・フッタが同じ形で
もはやブログのテンプレートだということに気付く。
このブログのヘッダー・フッタ

レイアウトのパターンも大きく分けて3種類。
WordPressは自分で組んでいく大変さはあるものの
その代わりにカスタマイズの幅が広いという噂を聞いています。
FC2ブログのサイドメニューは一括で設定されてしまいます。
(独自タグというものを使えば細かく設定できそうなんですが
やたらと重いものになるのも心配なので却下。)
WordPressを使えば、複数のテンプレートを作れるっぽい
管理、制作が楽そうでスゴイ魅力的なもの
ということに今更気付きました。
今はWordPressを使わない理由
そんな魅力的ならやればいいじゃんというWordPressですが
それでも使わない理由は大きく3つ
理由1:めんどくさい。
「なんでもやってみる」という意気込みはどこへ行ったんでしょうね。
HTMLを始め、パソコンやらの英数字を見ると目を逸らしたくなるのは
私だけではないハズ。と、思いたい。
と、何かのせいにするつもりはありませんが
双方新しいものの取得にはめっぽう苦手です。
そんな切羽詰まってるものではないので今時点で不明なモノを作るよりも
まだ分かってる範囲のモノを作った方がいいという判断。
理由2:お金が無い。
今回のホームページは無料サーバーではなく
レンタルサーバーを利用して公開しようと考えています。
ただ私のおサイフ事情が、大きな予算を許しそうもない…
ブログ開始時のような「人が来るの?」という不安もあり
一先ず、そんなに費用をかけないサーバーを考えています。
ありえん位の人がくるのであれば、強化すればいいや。
なんてのんきなこと言っています。
下調べで、何とかWordPressのインストールは出来そうなんですが
場合によってはページが表示されにくい恐れがあるという噂でした。
考えているサーバーの力量も考えてストップ。
理由3:パソコンのスペックが心配。
お金が無いにも掛かるんですが、今のパソコンでは不安。
今使ってるヤツは4,5年前に買ったWindowsXP。
スペックというか、ポテンシャルというか
本当はまだなんとか使っていけるレベルだと思うんですが
内部が痛み初めている印象。
要らないものも沢山入ってしまってるんだろうな。
WordPressは知人からオススメ情報をもらっているのですが
XAMPやらと新たなブツのインストールが必要らしいとのこと。
Webブラウザ(Internet Explorer、Firefoxなどのインターネット閲覧ソフト
基本はGoogle Chrome、説明などにはFirefoxを使ってます)
を開くのもそこそこ時間がかかってしまうのが気にかかる。
今のパソコンは、なるべく余計な負荷をかけないように
使っていった方がいいという思いがあり、断念した次第です。
作業専用というリッチな環境になれたら移行ですな。
私がブログソフトウェアを使わない理由「モノグサ&金欠」
と、現実を見たくないために言い訳をタラタラと書き並べました。
走り始めたから仕方ないというのもあるんですけどね。
WordPress以外にMovableTypeというブログソフトウェアもあります。
企業ホームページに使われているパターンも多いので
会社勤めの方は利用される機会のある方もいるかもしれません。
MovableTypeはフリーという訳ではないので、金銭的にムリ。
という訳で、私のホームページ制作は「モノグサ&金欠」という
なんともチッポケな内容に翻弄されてます。
これに加えて更にYABさんは「携帯用のページを作ろう」と言い出す始末。
まだ全く手を付けていないので、携帯サイトはブログにしようか迷ってます。
自作もいいんですが、フリーブログでもいいかなと思う次第。
色々試してみたいというのもあって、ライブドアブログとかを下調べ中。
年末のドタバタに拍車がかかってきましたな。
やってしまってる私が言うのもなんですが
ホームページ制作は、余裕のある時に作った方がいいかもしれません。







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて
テーマ : ホームページ・ブログ制作 ジャンル : コンピュータ